こんにちは、雨雲がよく見られるようになり、梅雨の時期が近づいてきましたね。
我が家も引っ越して一年になりました。
デッキでの活動も多い我が家なので(木工や子供の遊び等々)デッキの痛みがかなり目立つようになりました。
梅雨も近いのでデッキ塗装を行いました。
必要な再塗装の頻度
家や住み方によりますが、通常ハウスメーカー等が推奨している頻度は1年に一回と言われます。
我が家が引き渡しからちょうど一年暮らしてみたところ、玄関前の一番通る回数が多い箇所は塗装が3分の1ほど剥がれていました。
我が家は屋外の仕事が多く、家と外を何度も行き来します。デッキを通る回数は他の家庭と比べ多いと思います。
対象的にほとんど歩かない箇所はまだ撥水効果が残っている程ダメージは少なかったです。
半年に一回状態を確認し、必要な箇所だけ塗装するという方法でも良いかもしれません。
塗装に必要な物
・刷毛 (100円均一)
・塗装の容器
・塗料 我が家はノンロット205n 3.5L缶(カントリーウォルナット)
・デッキブラシ 木材を傷つけない為になるべく柔らかい物
手順
1、水洗い → 乾燥
デッキの表面についた土などの汚れを水とデッキブラシで洗い流します。
力を入れすぎたり、硬いブラシで擦ると傷が付き、水が溜まりやすくなったり劣化を早めることに繋がるので注意が必要です。
その後しっかり水気を乾燥させます。我が家は水洗い後、雑巾がけをしてから丸一日乾燥させました。
2、塗装
塗料をよくかき混ぜ容器に入れます。
デッキの隙間や表面にしっかり塗り込んでいきます。
玄関ドアの前などのよく歩いた箇所は、ダメージがある為塗料をよく吸い込みました。
全体を塗り2時間ほど放って置くと表面が乾いてきたので、その後2回目の塗装を行いました。
3、乾燥
2回の塗装を終えた後は乾燥に入ります。
我が家は晴れた日2日間で完全に乾燥させることができました。曇りなら3日〜4日かかるかと思われます。
完全に乾燥するまでは、その上を歩いたら足跡が残ります。他の方のブログ等では玄関前は別日に行い歩くルートを確保していましたが、ズボラ一である我が家では、木の板を置いて玄関までの歩行ルートを作りました。板を置いたところに多少の後は残りましたが、目立つほどではありませんでした。
4、完成
完成した後は、ピカピカ綺麗になったウッドデッキをしばらく眺め、全行程を行った本人が第一歩目の足跡をつけましょう。ぼーっと見とれ過ぎていると我が家のように何も手伝わない子ども達に踏み荒らされることになりますw
まとめ
今回はウッドデッキの再塗装をセルフで行いました。面倒だと思ってなかなか踏み出せなかった作業でいたが、案外簡単でこれで綺麗になって長持ちするんだったら年に1回は続けられそうだな、と感じました。
ぜひ皆さんもセルフでウッドデッキを塗装してみてはいかがでしょうか。
コメント